2020/09/08 10:04

※Likoオンラインショップは、現役テーブルコーディネーターが選んだ器やテーブルコーディネートに使えるグッズを販売しております※


本日のご紹介は、福島県大堀相馬焼京月窯の焼き物。

15代目女性窯元さんが、生活に密着している、うつわそのものが暮らしに根付いていることをコンセプトに多様化するライフスタイルの今日、従来の既成概念にとらわれないうつわの使い方をご提案されています。


そのような京月窯さんで人気シリーズ。天平の甍(てんぴょうのいらか)




奈良時代に栄えた天平文化。
天平時代の屋根の色をモチーフにした色合いです。


ひとつひとつの作品の風合いが違うので、個々の色の違いや模様の違いも楽しめます。





ナチュラルスタイルのテーブルコーディネートにとても合わせやすい自然の風合い。

手触りも優しく、また丈夫な素材。

食洗機で洗うこともできますので、日常使いとしてぜひ愛用していただきたいうつわです。

マグカップは、中がハート型になっているので、紅茶やコーヒーを入れていただくとハート型に見えます。



ひとつひとつ手作りのため、現在は、それぞれ現品限りの商品となりますが、
予約も承りますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

おうち時間が増えた今だからこそ、使いやすくて素敵にコーディネートできる器を日常のレパートリーに追加してみてはいかがでしょうか。


*ひとつひとつ手づくりの為、サイズや色、撮影時の光の加減で多少の個体差がございますことをご了承ください。


詳しくはLikoオンラインショップまで。


-----------------------------------------------------------
ショップからのおすすめ情報や再入荷商品・新商品案内がタイムリーに届きます。
以下のリンクからぜひフォロー♪
どうぞよろしくお願いいたします。
-----------------------------------------------------------